研修詳細
高齢者権利擁護等推進事業における看護実務者研修
来場研修2023年4月5日~2023年7月6日
2023年7月20日 10:00~16:00 2023年8月8日 10:00~16:30
2日
1A071
J-Ⅱ~Ⅳ
60名
- 【1:分類1 質の高い看護の普及】
- 群馬県委託研修
2日間の受講可能者 介護施設等に勤務する看護職
介護施設等の現場において、実際に保健医療サービス及び福祉サービスを提供している看護職員を対象に、高齢者が尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように支援し、権利擁護に必要な援助等を行うために必要な実践的な知識・技術を修得する
感染症看護認定看護師、老人看護専門看護師、介護福祉士など
[会員]無料 / [非会員]無料
・高齢者を取りまく医療・介護などの制度について ・施設における看護職の役割や感染管理対策及びリスクマネジメントの実際について ・高齢者や家族の意思決定支援について(ACPや身体抑制など) ・高齢者のフィジカルアセスメントなど現場で使える看護技術など ※2日間研修終了者には修了証を発行します
欠席する日を選択してください。